2月の道友会

関東は晴天続きですが、雪国では大量の降雪に悩まされています。雪かきの労苦は、同じ作業を何度も繰り返し行わざるを得ない「シシュポスの神話」のようです。それだからこそ雪国に育った人は粘り強いといわれるのでしょう。和辻哲郎は「風土が人格形成に影響する」と『風土』で述べています。今日では悪しき環境決定論という批判もありますが、血液型占いより余程説得力があり、なるほどと肯ける点も多々あるように思います。一年中パンツ一丁で過ごせ食べ物も豊富な所と、陰鬱な雲の垂れ込める冬をじっと過ごす所では、ものの見方考え方は当然変わってくるはずです。インドで生まれ中国を経て日本に伝来した仏教も、この風土に合った受け容れ方をしてきました。激しく変容していく風土の中で、これからどのような仏教やお寺になっていくのでしょうか。

△土曜坐禅会   16日   午前7時より
※2日は法務出張のため休講します

△日曜坐禅会 10日・24日 午前7時より

△暁天坐禅会  毎朝5半時より6時半まで

△写経会    12日 午後1時より

今 月 の 言 葉

一點梅花の蘂(ずい)三千世界香し 【禅林句集】

美あれば即ち醜あり 是あればまた非あり
知愚これ依りおこる 迷悟互ひに相為す
【良寛和尚】

    ◆◆◆お問合せ・ご相談はこちらから◆◆◆
    Tel:042-378-1707 Fax:042-379-8647

    ▽メールはこちらのフォームから入力してください▽

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    電話番号 (必須)

    住所 (必須)

    お問合せ内容

    法事の相談お葬式の相談資料請求(冊子お寺葬のすゝめ)催し・イベントの相談その他

    自由記入欄

    【個人情報の取扱い】当サイトはお客様の個人情報について、お客様の承諾が無い限り第三者に開示、提供を一切いたしません。お客様から個人情報をご提供していただき、お客様へのサービスにご利用させていただく場合があります。その目的以外には利用いたしません。ご提供いただいた個人情報を取扱うにあたり管理責任者を置き適切な管理を行っております。